りんごのアトリエ~自分の人生をデザインする~

今日のこと、過去のこと、自分のこと、未来のこと、趣味のこと、仕事のこと、30歳こえて久々にmixi的にブログを開始^^

普通にいくか

普通がなにかという定義はおいておいて、「普通に生きてくのもありか」と少し想像を巡らせてみました。


多くの人がやってそうなイメージの
週5働き、結婚し、子供を産み、子育てをしながらパートにでるor専業主婦みたいな生活をする自分を想像してみたのです。(できるかとかはさておいて。想像するのはタダだから)


すべてできるとしたら、できなくはない。

でも、「んーー飽きるな 満足感ないな」となりました。


昔から、一生働きたいと思ってた。
やりがいもって生きたいと思ってた。

そうだそうだ、私はそんな学生だった。


変化が怖くて怖くて苦手な自分と、変化が楽しくて楽しくてしかたがない自分の両方を持ってる。



一生もんのものを得るために海外にまで勉強しにいったのでした。


頭で考えるより、自分の奥深くで「もう、わかってるでしょ。」と言われている気がします。


もう、わかってる。わかってるけど、言語化できないのです。なんなら、やはり怖いのです。


それでも、やらざるを得ないきっと。そんな感覚との葛藤をさけるため、ひたすらアニメやらDVDやらに逃げてたな。


自分と対話することやめちゃってたなー。
自分との対話って大変だからなー

うわっつらの楽しいことに時間を使ってる方が、楽に笑えちゃう。楽に時間を過ごせちゃう。


けどまぁ、自分と向き合うことばかりやってた自分じゃやらないようなことに時間とお金を使ったことで、いろんな価値観を見れた気がします。


自己啓発的なことに没頭していたときは、向上心のある人たちが周りに多かったし、テレビなどから提供されるエンタメに関心なかった。自分達で作り出す楽しさに夢中だったし。


与えられることをなにも考えずに受けとるって楽。
楽しいし、生きるパワーにもなるし、気分転換にもなる。
だけど、提供する側や作りだす側や背中を押す側になる充実感は一生の中でやりつづけたいのかもしれないな。

型破りな生き方をしたくてしたくていた20代とは熱量の出し方や出る色は変わってもいいのかもしれないな。


うむ。

ぶつぶつとひとりごとでした。